

干し芋☆入荷しました
お問い合わせ多数ありがとうございます。☆彡 お待たせいたしました“干し芋”入荷いたしました。 今年の仕上がりは、とても良く昨年より美味しい。(・・・と私は思います) 売店にて、販売しております お買い求めお待ちしております。
2017年1月27日


元滝伏流水
日本海沿岸にそびえ立つ鳥海山は、海からの湿った空気が山肌を吹きあげ、多い年は年間12000ミリ以上の雨や雪を降らせます。「元滝伏流水」は、鳥海山に染み込んだ水が長い歳月をかけ、幅約30mの岩肌一帯から一日5万トンもの水が湧き出している滝です。
2017年1月16日

九十九島
九十九島は、鳥海山のふもとに点在する60あまりの島々が田園地帯に浮かんでいるように見える象潟独特の風景です。 1804年、象潟大地震がおこり、約2m以上隆起して、干潟(陸地)になり現在の姿となりました。
2017年1月15日

仁賀保高原
仁賀保高原は鳥海山の北麓に広がる標高約500mの丘陵地帯です。広々とした牧草地、その鮮やかな緑に点在する大小の湖沼、湿原そして四季折々に草花が咲きその中をたわむれるジャージー牛の姿は、牧歌的風景を満喫させてくれます。高原からは、眼下に広がる日本海、遠くに男鹿半島が望まれ、ふ...
2017年1月14日


中島台 あがりこ大王
奇形ブナの宝庫である神秘の空間・獅子ケ鼻湿原。「あがりこ大王」は樹齢300年・幹回り7.62mと他を圧倒する森の「王様」です。江戸時代末期から昭和の時代まで続いていた炭焼きのために伐採した枝が、芽を出し成長を続けたことが、この独特な樹形の理由だと言われています。
2017年1月14日


はまなすバイキング
今年もやりますバイキング! チラシは地味かもしれませんが、料理は好評です。
2017年1月11日

3ヶ月毎に変わるソフトクリーム
この度の“3ヶ月・・・ソフトクリーム”は、 これから・・・2月のバレンタインに向けて チョコレートが似合う時期だと思います♪ 美味しくお召し上がりください。
2017年1月10日